トップ > ボードゲーム > 戦略ゲーム > エクスペディションルクソール
価格帯別 > 3,001円〜4,000円 > エクスペディションルクソール
エクスペディションルクソール
【和訳ルール付属】
作者:Rudiger Dorn
販売:Queen Games
プレイ人数:2〜4人
プレイ時間:約45分
製造元 : Queen Games |
希望小売価格 : 3,800円 |
価格 : 3,800円(税込) |
ポイント : 34 |
|
税込12,100円以上の購入で基本送料無料!(一部地域除く)
【ゲーム内容】
各プレーヤーは1セットのタイルを持っています。タイルには湖、山、砂漠のほか、キャンプ、神殿、ピラミッドが描かれており、これら3つはそれぞれ、砂漠にあるものとオアシスになるものがあります。
プレーヤーは常に自分のタイルの山から取って2枚のタイルを持っています。手番には、1〜3枚のタイルをテーブル中央に配置することができます。そして、その時キャンプを置いたらそこに5つまで自分のマーカーを置くことができ、そこから直線方向にマーカーを配分してゆくことができます。ただし、砂漠なら少なくとも1つオアシスなら2つ山なら3つのマーカーを残しながら進む必要があります。また、すでに4つマーカーが置かれているところ及び湖にはマーカーを置くことができません。すでにマーカーが置かれているタイルでも、マーカーの数が4つを超えない限り置くことができます。
すべてのプレーヤーがタイルを置き終わったら、ゲーム終了です。その時キャンプ、神殿、ピラミッドから得点を得ることができます。ただし、得点を得るのは、そのタイルの一番上にマーカーを置いているプレーヤーだけです。
なお、このタイル配置場所には制限があります。例えば3人でプレイする場合は、タイル9枚×9枚の範囲以内です。
なお、このゲームは2005年同じくQueenから発売になった盗賊騎士(Raubritter) のリメイクです。